2020.08.07 00:52稲子岳南壁夏の稲子岳南壁は花の種類が多い。南面でかつ形状に凹凸が少ないために、標高以上に乾燥しやすいためだろうと思われる。乾燥を好む高山植物と、高標高を好む山野草が混在して多種見られる。肝心の岩はやはり脆くてイマイチであるが、旅の要素のひとつとして捉えることができれば悪くないと思う。源流と雪山ガイド「霧の旅」源流ネイティブトラウト テンカラ:ルアー:フライフィッシング アイスクライミング 雪山:狩猟 ガイドフォロー2020.08.09 15:31アマゴ2020.08.03 11:32小川山0コメント1000 / 1000投稿
0コメント